カテゴリ:News

AI搭載で被写体追跡にも対応したスマホ用ジンバル「Insta360 Flow」【PR】

スマホ用三脚としても便利

𝕏

※記事の内容は執筆時点のものです。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

一時期、かなり盛り上がった感のあるスマートフォン用のジンバル。しかし最近ではスマートフォンのカメラ機能が進化しており、強力な光学手振れ補正のほか、AIなどを活用したソフト的な補正も加わり、あまりジンバルを使った撮影は行われなくなってきました。

また、スマートフォンの進化だけではなく、この手の撮影はアクションカムが使われることが主流になってきたのも、スマートフォン用ジンバルが使われなくなってきた理由でしょう。

そんなスマートフォン用ジンバル「Insta360 Flow」を、Insta360が3月に発売しました。Insta360といえば、最近ではInsta360 GO 3などアクションカムでも人気を博していますが、そのアクションカムなどで培ったAI技術を利用した製品になっています。

Insta360がわざわざスマートフォン用ジンバルを作った理由は、ほとんどの人にとって最高のカメラはスマートフォンであり、既存のカメラアインアップではアプローチできないユーザーにアプローチすることを目指しているとのことです。

そのInsta360 Flowをレビュー用に提供いただいたので、どんなことができるのか、しばらく使ってみました。

スマートフォン用ジンバル「Insta360 Flow」

Insta360はスマートフォン用のジンバルで、スマートフォンは付属の磁気クランプを使用して固定します。クランプに固定できるスマートフォンの幅は64~84mm。現在販売されている大抵のスマートフォンには対応できると思います。

収納状態の本体はコンパクト。厚みはありますが、フットプリントはスマートフォンと変わらないサイズ感なのでカバンにさっと忍ばせておけます。なお、専用のキャリングポーチも付属します。

▲収納状態では手に収まるほどコンパクト

本体を開くと自動で電源が入る仕組み。もちろん、別途電源ボタンもあります。軸は215mmまで伸ばすことができ、自撮り棒としても利用可能。手元の操作部でインカメラとアウトカメラを簡単に切り替えることができます。

アームを伸ばして自撮り棒としても使えます

▲ズームやモードの切り替え、カメラの前後切り替えなどはすべて操作部から行えます

背面は透明で内部のバッテリーを確認できる仕様。ちなみに、この部分にはカスタムインサートを挿入して自分好みにカスタマイズも可能です。

▲背面はスケルトン仕様

▲下部は開くようになっており、中はカメラアクセサリがマウント可能に。また、この部分からカスタムインサートを挿入可能

▲カスタムインサートは、すでにある画像のほか、自分で画像をアップロード、あるいはAIで生成した画像を利用できます。価格は1500円

バッテリー容量は2900mAhで、連続12時間の録画に対応。スマートフォンへの給電にも対応しています。

▲充電速度は遅いですが、スマートフォンへの給電にも対応します

撮影は専用アプリ「Insta360」を使用

利用するには、スマートフォン側に専用アプリ「Insta360」が必要です。撮影もこのアプリ上で行います。

スマートフォンのカメラ性能をフルに活かすという意味では、純正のカメラアプリが使えたほうがいいのかもしれませんが、専用アプリを使うことで様々な操作を行うことが可能です。

▲動画撮影のほか、写真やパノラマ写真なども撮影可能

まず、普通に3軸のジンバルとして使えるのは当たり前ですが、ジンバルとしての基本動作はユーザーの動きに合わせてInsta360 Flowが自動的に調整してくれる「Auto」、よりきめ細かく反応する「フォロー(F)」、チルトをロックし水平方向の動きに追従する「パン・フォロー(PF)」、ジョイスティックでロール軸に沿ってスマートフォンを回転させる「FPV」があります。

このほか、トリガー操作でジンバルの動きをロックできる「ロック」、一時的に高速な追従を可能とする「アクティブプラス」モードが利用できます。

とりあえず、ジンバルの動きに慣れていない間は、オートモードで利用していれば問題はないと思います。

▲撮り比べ。色味が違うのは撮影した時間帯が異なるためです

また、AIが被写体を認識してトラッキングを続ける「ディープトラック 3.0」に対応。トラッキングは他の製品でも行えますが、Insta360 Flowは被写体が障害物に隠れたり、一度フレームアウトしてしまっても、再度フレーム内に入るとトラッキングを続けることが可能です。

ディスープトラックは人だけではなく、動物やものを追跡することもできます。

▲右がInsta360 Flowのディープトラック 3.0

Insta360 Flowの使いどころ

普通に考えて、Insta360 Flowの購入を考えている人は、スマートフォンでアクションカム的な撮影を考えていると思いますが、Insta360 Flowの使い道はそれだけにとどまりません。

まず便利そうな機能が「ライブモード」。Insta360 Flowの撮影には専用アプリを使用しますが、ライブモードにするとZoomやGoogle Chatなどのビデオ会議、あるいはYouTubeでのライブ配信などでも被写体追跡機能を利用できます。

▲ライブモード。インカメラとアウトカメラ、どちらでも利用できますが、被写体追跡は人物に限定されるようです

また、通常のスマートフォン用三脚とは違い、スティックで角度の微調整が行えるので、机に設置して講演や発表会を撮影する場合にも便利に使えます。

▲スマートフォン用三脚として普通に便利

なお、底面には三脚穴があるので、カメラ用の三脚を使って固定も可能です。

通常のジンバル用途であれば、正直なところアクションカムを購入したほうが使い勝手はいいと思います。ただ、Insta360 Flowは2万円程と比較的安価なので、頻繁には使わないけれども1台は持っておきたいという人にとってはいい選択肢になるはずです。

ブラックフライデーセール開催中

Insta360では12月3日15時まで、ブラックフライデーセールを開催中。Insta360 Flowも12%オフの1万8300円となっています。