カテゴリ:News

Surface ConnectでUSB-Cから充電できるケーブル、米Amazonで販売中

とりあえず1本あれば便利かもしれない

𝕏

※記事の内容は執筆時点のものです。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

Surface Pro 6やSurface Laptopには残念ながらUSB Type-Cはなく、Surface Connectポートから専用のACアダプタを使って充電する必要があります。最近のUSB-C充電で出来る機器ならモバイルバッテリからも給電可能ですが、専用のACアダプタを持ち歩くのはちょっと邪魔。という人に便利なケーブルが米Amazonで販売されています。19.99ドル。

「BETOP Surface Connect to USB-C charging cable」というこのケーブル、Surfface Connect端子の反対側がUSB-Cになっているもの。PD対応の充電器やモバイルバッテリに挿して使います。

ただ、もともとACを使うものを充電するだけに、求められる性能はそれなり。Surface Goの場合は29W以上(12V/3A、15V/3A以上)、Suface ProやSurface Laptopは36W以上ですが推奨は45W(15V/3A)か60W(20V/3A、20V/5A)。

PD 45Wクラスのモバイルバッテリはそれなりに出回っているので、そういったもので充電は出来そうです。USB-ACアダプタならもっと種類はありますね。

なお、米Microsoftでは、純正の変換アダプタも販売しています。ただし価格は79.99ドル(約9000円)。

先のケーブルは充電のみに対応していましたが、このアダプタは映像出力も可能なフル機能のUSB-Cポートを追加するもの。お値段なりの価値はあるわけです。

(via Windows Central)