
8月に予約が開始されて以降、まったく音沙汰がなかった国内版のSteam Deckですが、12月17日から出荷を開始すると発表がありました。17日までの購入では送料無料になるとのことです。
これにあわせて、12月1日から事前予約をしているユーザーに対して注文確定に必要なメールを送信するとのこと。
また、Steam Deck用のドッキングステーションの予約も始まりました。価格は1万4800円。

正直なところ、いまSteam Deckを買うのなら、もう少し頑張ってONEXPLAYERやAOKZOE、AYANEOあたりを購入したほうが快適なのは間違いないと思います。
価格が倍近く変わってしまうのが悩ましいところですが、あとで「もう少しスペックがあったら……」と悩むくらいなら初期投資したほうがいい気がします。ハイビームでは分割払いもできますし。
もっとも、Steam DeckでもAAAタイトルはプレイ可能です。ゴリゴリのゲーマーではなく、それなりの環境をできるだけ安く購入したいという場合にはアリでしょう。
2022年12月17日より日本、韓国、台湾、香港の #SteamDeck 出荷開始!
— Steam Deck (@OnDeckJP) November 30, 2022
17日までにご注文いただいた場合、期間限定で送料無料となります。https://t.co/KTV27BmrYN pic.twitter.com/ItAMa94XeM