カテゴリ:News

Steamが開設20周年。振り返りページ公開、割引セールも

Steam、最初に使ったのいつだろう?

𝕏

※記事の内容は執筆時点のものです。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

PCゲームプラットフォームSteamが、9月12日に20周年を迎えたとのことで、特集ページが公開されています。また、20年間各年のトップリリースや話題になったゲームなども紹介されており、その一部は割引セールを実施しています。

Steamがリリースされたのは2003年9月12日。ただ、実際にSteamで初めてゲームがリリースされたのは、2004年3月の『Counter-Strike: Condition Zero』だったとのこと。5月には、Steamで初めてのサードパーティーゲームとして『Codename: Gordon』(現在は非公開)がリリース。11月には『Half-Life 2』もリリースされています。

2010年にはmacOSのサポートも追加。Linuxユーザー向けにSteam Playもリリースされました。

2015年にはSteamコントローラーやSteam Linkなどがリリース。Steamとは関係ないですが、ドレスが青に見えるか金色に見えるかが話題になったのもこの年とのことです。

そんな感じで最後まで読み進めていくと、「無料の何か」が入手できるので、ぜひチェックしてみてください。