グローバル版のXperia Z3(D6603)とXperia Z3 Compact(D5803)が技適を取得しました。
Xperia Z3 D6603
Xperia Z3 Compact D5803
Xperiaのグローバル版が技適を取得するのはこれが初めてではなく、Xperia Z2(D6503)も技適は取得していました。
ただし、Xperia Z2(D6503)は技適を取得したものの、ソフト的に技適マークを表示することはできませんでした(なので、技適を取得していても国内使用はNG)。
これに対して今回のXperia Z3(D6603)はリークしたftfファイル内に技適マークが含まれているのが確認されており、Xperia Z3 Compact(D5803)については購入したユーザにより技適マークの表示が確認されているようです。
なお、Xperia Z3、Z3 Compact共、今回技適を取得したD6503、D5803とは別の型番を持つ端末も存在します。
現在、Xperia Z3、Z3 CompactともにExpansysや1Shopmobileなどで販売されていますが、いずれも技適を取得していないD6653、D5833となっています。
今回技適を取得したD6503、D5803は主に欧州仕様なので英Cloveなどで販売中です。
グローバルモデルが技適を取得し、さらに技適マークの表示も可能となるといよいよ国内でのSIMフリーモデルの販売があるのでしょうかね?
とりあえずdocomo版の発表が明日あるので、その後に何らかのアナウンスがSonyからあるかもしれませんね。
(via blog of mobile)
(source 総務省 1, 2)