カテゴリ:News

Google、Google Nowの多言語対応を夏まで延期

𝕏

google-now-listen

数日以内に提供されるという噂のあったGoogle Nowの多言語サポートですが、今夏まで延期になったようです。

最終テストの段階でバグが発見され、そのバグは一般公開前に潰しておきたいと考える類のものだったようですね。

Google Nowってすでに多言語に対応してるんじゃないの?という気がしたのですが、ここで言う多言語サポートは、主として使う言語のほかに7つまでの言語を登録でき、設定変更をしなくても検索やその結果を使い分けられるというもののようです。

日本にいると必要性はあまり感じませんが、複数の言語が使われている地域や旅行に行く際には便利そうな機能です。

ところで、多言語対応が行われると「OK Google」でいつでも音声入力が始められる機能も英語設定以外に拡張されるのでしょうか?

(via Android Central)
(source CNET)