カテゴリ:News

白銀比ディスプレイのOPPO Pad 2、10月20日に発売

ハイエンドなAndroidタブレットが増えてきた印象

𝕏

※記事の内容は執筆時点のものです。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

OPPOは、フラッグシップタブレット「OPPO Pad 2」を10月20日に発売すると発表しました。価格は8万9800円。

OPPO Pad 2は、8月からGREEN FUNDINGで先行予約販売を行っていた製品。

大きな特徴となっているのは、業界初だという白銀比(7:5)のディスプレイを採用している点。A4サイズに近い比率なので、画面分割で利用した際にも比率が崩れません。

ディスプレイサイズは11.6インチで解像度は2800×2000。リフレッシュレートは最大144Hz。CPUはMediaTek Dimensity 9000。RAM8GB、ストレージ256GB。外部ストレージは利用できず、このクラスのタブレットとしてはややストレージが貧弱な気もしますが、クラウドを活用しろということでしょうか。

ディスプレイはDolby Visionに対応。左右に2基ずつ低音を強化した、タブレットとしては大型のキャビネットを搭載したクアッドスピーカーを採用。Dolby Atmosに対応しており、音楽や映画などを迫力のサウンドで楽しめるとしています。

バッテリー容量は9510mAhで、最長12.4時間の動画視聴に対応。OPPOの67W  SUPERVOOCフラッシュチャージに対応しており。約81分で100%まで充電できます。

別売りのSmart Touchpad KeyboardやOPPO Pencilも利用可能です。

Source:OPPO