カテゴリ:News

米GoogleストアでUSB PDに対応した18WのUSBアダプタが販売開始

𝕏

※記事の内容は執筆時点のものです。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

PSB PD

Pixelが販売されている米や英のGoogleストアで、そのアクセサリとなるUSB-C 電源アダプタの販売を開始しました。
価格は$35とUSBアダプタにしてはちょっと高めですが、Pixelにはこのアダプタが同封されています。

Pixelが対応するUSB PD(Power Delivery)

Pixelでは、15分の充電で7時間の利用が可能という急速充電に対応しています。

USB-PD

急速充電というと「Quick Charge」を思い浮かべますが、Pixelが対応しているのはQuick ChargeではなくUSB PD(Power Delivery)という規格です。

Quick ChargeはQualcommが定めた規格で、Snapdragonを搭載し、かつQuick Chargeに対応したチップを載せている端末でのみ利用が可能でしたが、USB PDはUSBの標準団体USB-IFが定めたUSBの標準規格です。

実際のところ、Nexus 5XやNexus 6Pにも15WのUSBアダプタが標準添付され、特にUSB PDとは明示されていませんでしたがUSB PDに対応していたようです(もしくは独自仕様だった?)。

PixelのアクセサリとなるUSB-Cアダプタは、18WでNexus 5X/6Pのものよりもさらに速く充電が可能とのことです。

USB PDの5つのプロファイル

USB PDには5つのプロファイルが設定されており、18WのものはPROFILE 2なので、Pixelの充電時には12V 1.5Aが供給されるようですね。

Profile仕様W
PROFILE 15V 2A10W
PROFILE 25V 2A, 12V 1.5A18W
PROFILE 35V 2A, 12V 3A36W
PROFILE 45V 2A, 12V 3A, 20V 3A60W
PROFILE 55V 2A, 12V 20A, 20V 5A100W

これをみるとわかりますが、規格的には100Wまでの出力に対応しています。

PixelでもQuick Chargeは使える?

Quick Chargeではない新しい規格の急速充電が出てきて、手元にあるUSB充電器は買い直しかぁっと思ってしまいますが、Nexus 5X/6PではQuick Charge対応は謡っていなかったものの、実際には対応していたという実績があります。

PixelもSoCはSnapdragonですし、Quick Chargeも使えるのかもしれません。

この辺の情報は実際に発売されてからのレビュー待ちですかね。

(source Googleストア)