カテゴリ:News

KINGJIM、8インチサイズのパソコンにフルサイズキーボードを詰め込んだPORTABOOK XMC10を発表

𝕏

※記事の内容は執筆時点のものです。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

img-xmc10-01

文具メーカのKINGJIMが変形キーボードを搭載した8インチサイズのノートパソコンPORTABOOKを発表しました。

新型ポメラがでるかもと思っていたのですが、まさかPCとは思わなかったなぁ。

そんなPORTABOOKの主なスペックは下記。

  • ディスプレイ : 8インチ 1280×768
  • プロセッサ : Intel Atom x7-Z8700 1.6GHzクアッドコア
  • RAM : 2GB
  • ストレージ : 32GB
  • バッテリ駆動 約5時間
  • HDMI出力 x 1、VGA出力 x 1
  • USB2.0 x 1
  • SDカードスロット x 1

タッチパッドではなく、キーボードの真ん中にトラックポイントを装備しているのもポイントです。

キーボードを広げるというのはポメラで得られたフィードバックをもとにしているのだと思いますが、なかなか面白いですね。小さい端末がほしいけど、キーボードは広いほうがいいというジレンマを克服しているように思います。

だがしかし、予定価格が9万円というのはちょっとないかなぁ。

キーボードのギミックも面白いし、A5サイズと同等というコンパクトさにも魅力を感じはするけれど、9万だすならもう少し出してSurface Proなどを購入したほうが幸せになれそうな気がします、

なんか惜しい。ちなみに発売は2016年2月12日予定となっています。

(source Kingjim)