カテゴリ:News

Google+終了のお知らせ。50万人分の個人情報流出の可能性を受けて

あっさりと切り捨てますね……

𝕏

※記事の内容は執筆時点のものです。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

Googleは現地時間10月8日、SNSサービスのGoogle+を2019年8月に終了すると発表しました。今後、データのダウンロードや他のサービスへの移行方法などの追加情報を提供していくとのこと。

この発表に至った大きな理由は、Google+で発生していたAPIの不具合です。

Google+では他のSNSと同様、情報の公開範囲を指定可能です。しかしAPIの不具合により、サードパーティアプリが非公開に設定していたプロフィール情報にもアクセスが可能だったとのこと。Googleは2018年3月にこの不具合を発見し、直ちに修正したものの、今日まで発表はありませんでした。

Googleによると、プロファイル情報が流出した可能性があるのは50万件とのことですが、これらのプロファイルデータが悪用された形跡は見つかっていないとしています。

ただ、Googleの発表とほぼ同じタイミングで、The Wall Street Journalがこの件を報じており、それによると、この不具合は2015年から存在していた可能性があるとのことです。今年5月に施行された、EUによる一般データ保護規制(GDPR)に備えて個人情報周りの設定を見直しているときに発見されたようです。

これらのことを受け、セキュリティリスクを背負いこむぐらいなら、サービスを停止してしまったほうがいいとの判断に至った様子。もちろん、Google+の利用が低迷しており、ユーザーセッションの90%が5秒未満だという現実も鑑みての結論でしょう(ようするに使われていない)。

なお、終了するのはコンシューマー向けのGoogle+で、主に企業向けに提供されているG SuiteでのGoogle+はそのまま継続するとのことです(社内SNSとしては継続利用が可能)。

Google+、最近では投稿こそしていなかったものの、割と頻繁にチェックはしていただけにちょっと残念です。

(source Google, WSJ)