カテゴリ:News

Google Domains、サービスをSquarespaceに移管すると発表

2つのドメインを管理しているので続報が気になる

𝕏

※記事の内容は執筆時点のものです。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

Googleは6月15日(現地時間)、米大手ホスティング企業でレジストラでもあるSquarespaceとGoogle Domainsの資産購入契約を締結したと発表しました。Google Domainsで管理されている約1000万ドメインは、移行期間を経てすべてSquarespaceに移管されます。

Squarespaceによると、取引完了後、少なくとも12ヶ月間はGoogle Domainsの価格を維持するとのこと。この移管に伴う顧客側の作業はありません。移管後は、Squarespaceからの請求となります。

最終的には規制当局の承認を待つ必要があり、承認後はドメイン移管に関する詳細情報が届くとのこと。Google Domains自体がなくなってしまうので、Squarespaceに移管したくないという人は、別のレジストラに移管する必要があります。

Source: Google, Squarespace